こんばんは🌻
幕張bay支店 事務員の黒木です🦝
いつもピカいちブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。
今回のブログでは、日本人にしっくりくる、落ち着き要素がいっぱいの「北欧インテリア」についてご紹介していきます!
最近では、結構人気のあるインテリアで目にしたことがある方も多いと思います。

北欧インテリアは温かみのある空間を作りだせるインテリアで、日本人にもしっくりくる落ち着き要素がいっぱいなんです!
北欧インテリアを実現するにはまずは、テーマカラーを決めるといいです!
例えば、、、
ホワイト×ベージュやベージュ×グリーンなど、、
空間全体が明るいと、狭い部屋でも広く感じることもできるのでお勧め!

因みにベージュとグリーンは絶対に間違えのない組み合わせ!
自然を取り入れることで安心できる空間にもなりますね☘
北欧諸国の人々は、シンプルで真っ白なインテリアが好きで、北欧インテリアといえば、ホワイト、ベージュ、グレーなどと明るくて整えられた空間をイメージする方も少なくはないと思います。
実際、北欧では秋と冬の間は日照時間が少なく、家の中で暗い色合いを使うと1年にうち5か月間は落ち込んだ気分で過ごすことになってしまうかもしれないんです、、、
ただ、白色じゃないといけないとか、白以外の色は嫌いというわけではなく、最近では白やグレーをベースにパステルカラーなどをプラスするインテリアコーディネートもよく見られます!
もう一つはファブリック選びです💠


ファブリックは思い切って大胆なものを選んでみるのもいいと思います!
カーテンやクッションに使うと部屋の雰囲気もガラリと変わってすごくお勧めです。
アートとして壁に飾るのもオシャレですね♪
ちなみに北欧家具を販売しているIKEAでは大胆なファブリックや柄ものも多く販売されているのでぴったりなものも見つかると思います。
こんな感じで、北欧テイストのコーディネートは簡単で、実現しやすいです。
女性らしい空間でも、ちょっと男性らしさのある空間にもできるのもいいですよね!
それでは今回はこんな感じでおわりにしたいと思います。
それでは次回もお楽しみに🌟
最後までお読み頂きありがとうございます!
↓↓↓ぜひポチっとお願いします

↑↑↑めざせ!ランキング上位!
✩お得なキャンペーンや不動産情報✩をご紹介させて頂きます。告知は、弊社ブログ・LINE@限定となっておりますので、ブログのチェック、LINE@登録、どうぞよろしくお願いします。
弊社代表 柳田の書籍 第1弾
【ピカいちのリフォーム投資】
大好評、販売中!『投資の教科書』としてお読みいただけます。
リフォームは投資という新しい考え方!
☆リフォームやる前に読めば確実に元は取れると思います☆
ご購入はこちらから
【ピカいちのLINE@】
@ent7373a LINE@登録方法はこちら