前編では私のトレーニングについてと1日の練習ルーティーンについてご紹介しました。
今回の後編ではトレーニングの内容についてご紹介します。
・私の主なトレーニング内容
・サーフィン
・イメトレ
・瞑想
・ヨガ
・ランニング
・ストレッチ
・Lund sup
・スケボー
・サーフィン
サーフィンは時間があればどんなコンディションでも入ります。
風の向きやうねりの向きで家の近くの海のコンディションが悪い時もありますが、悪い波でも試合はあるので練習します。
1、2個だけその日の意識することを頭に入れ、練習をするようにしています。
コンテストに出るようになってから、”頭をつかってサーフィンをしよう”と教えてもらったことがあり、なぜできたのか、なぜできなかったのかを考え、たまにコツが掴めることがあるのでそれをノートに書き留めています。
ロングボーダーはコーチをつけている選手はほとんどおらず、(コーチがいない)そのため、独学で練習をしています。
・イメトレ
サーフィンをする前にインスタグラムでお気に入りのサーファーの動画を見てイメージトレーニングをし、目標を決めてからサーフィンに臨んでいます。
日本の波は動画で見る波とクオリティが違いすぎるのですが、自分のモチベーションを上げるためにもイメトレをしています。細かい足捌き、手の動きなどを最近は研究しています。
・ヨガ・ピラティス
ヨガは仕事の日の朝一、サーフィン練習をしない日に行っています。
基本的にオンラインで受けており、1時間程度です。
ピラティスは、信頼できるトレーナーさんからパーソナルで受けており東京へ通っています。
自分の体の動きをしっかり見つめ直すことができるピラティスは、地味な動きでもとてもキツく、しっかり体幹を鍛えることができます。
・ストレッチ・ランニング
毎日、朝と夜にストレッチをしています。
元々陸上部で毎日行っていたので、それが習慣となっていてストレッチは10年近く続けています。
ランニングは冬のサーフィン練習前にウォーミングアップで3キロ程度走ります。
・LandSup(https://www.instagram.com/landsup_official/)
お家でできる、体幹を鍛える道具を使っています。
テレビを見ながらや、朝のちょっとした時間10分だけのトレーニングなど手軽にできます。
ボールの空気の量で難しさも変えられるので、初心者の方にもおすすめです。
上級者はバランスをとりながらスクワットをしたり、片足を端に置き、サーフィンのハングファイブのバランスを取る練習もできます。
・スケボー
スケボーはメインに長いロングのものを使っていて、ノーズライディングのボードの上で歩く練習をしています。
冬はウォーミングアップにスケボーをして体を温めてからサーフィンをすることもあります。
以上、私のトレーニングの紹介でした。
簡単に始められるものもあるのでぜひ、試してください。
⇩ぜひポチっとお願いします
にほんブログ村