よくご質問いただく内容をおまとめいたしました。
まずはこちらをご覧ください。
不動産投資を始められて、リフォームの内容などに悩まれる方も多いと思います。
このブログでは「こんな物件をリフォームをしたらこうなった」というような内容を毎日更新させて頂いております。
もちろん、お問い合わせを頂ければありがたいのですが
お問い合わせを頂けなくても、『このブログを見て』修繕工事の参考にして頂き、
皆さまの不動産投資が成功されることを切に願っております。
↑↑↑クリックお願いします。
こんばんは。 本日は 前回 に引き続き
をご紹介させていただきます。
場所:【千葉県 我孫子市】
今回は高台にある築45年の2階建重量鉄骨造のアパートのフルリフォームまでの様子をご紹介したいと思います。
前回はLDKを紹介させていただきましたが、今回は洗面台、洗濯機置き場の様子をご覧いただきたいと思います。
LDKのロールスクリーンを巻き上げた奥が洗面台ほか、水回りを集めたスペースになります。キッチン脇の壁の裏側には洗濯機置き場と洗面台があります。壁はキッチンのスペースに合わせて洗面台側に余裕が出るように位置を決め、設置し直されました。
こちらは逆タイプの間取りになりますが、右手に浴室が見えます。シンプルながらも、洗練された生活空間が構築されており、以前の間取りとはうって変わって清潔で機能的な空間に、現代の生活に最低限必要な設備が揃っています。
次回に続きます
今回の現場監督は『野田さん』です。
↑↑↑クリックお願いします。
クリックをして頂けると
次の更新への励みになります。😀
☆お得なキャンペーンや不動産情報☆も開催&ご紹介させて頂きます。ただし、告知方法はブログのみでしかしないので、毎回ブログをチェック☆彡宜しくお願い致します🌟