友だち追加
  1. Home
  2. 新規事業!!
  3. 新築事業!!
  4. コンストラクションマネジメント: construction management

コンストラクションマネジメント: construction management

不動産投資を始められて、リフォームの内容などに悩まれる方も多いと思います。
このブログでは「こんな物件をリフォームをしたらこうなった」というような内容を毎日更新させて頂いております。


もちろん、お問い合わせを頂ければありがたいのですが
お問い合わせを頂けなくても、『このブログを見て』修繕工事の参考にして頂き、
皆さんの不動産投資が成功されることを切に願っております。

 

br_c_1538_1

↑↑↑クリックお願いします。

 

 

こんばんは。 本日は

コンストラクションマネジメント【construction management】

を、ご紹介させていただきます。

 

ピカいちでは現在、投資物件のリフォームを多数受注させていただいてますが、自社投資物件のリフォームをおこなうほか、 投資家様より新築案件のご依頼を受けたり、自社で新築投資物件を建設する場合もあります。最近では設計から施工管理、資金計画を含む総合的な建設管理を「コンストラクションマネージメント/MC」と呼ばれ、一般的な考えでは大規模プロジェクトの管理をコストコントロールするためのマネージメントの一環として捉えることが主流であると思われます。その一方で、投資物件の新築においては施工・コスト管理だけでなくその建物がどのように運用されていくのかが、土地を選ぶ段階から想定され、資金計画と合わせてプランニングされることが求められることでしょう。今後は新築アパートの建設など、規模は小さくても発注者の立場に添って資金計画、運用計画、設計、施工管理をといったコンセプチュアル・スキルも必要とされる建設管理が求められていくのではないでしょうか。

 

・・・

 

〜〜さて、、

施工現場では、日本建築古来の手法で建築作業の管理がおこなわれていました。

 

現場住所【千葉県 長生郡】

 

3916b

 

写真は建築図面の『伏図』と呼ばれるものです。

その『伏図』の「番付」が、「い」「ろ」「は」(いろは歌)で記載されています。  

 

3923a

 

現場に届く部材も同様に、

 

3922a

 

組み付け角度にプレカットされた上で、「いろは」で番付されて届きます。

 

3924bc

 

瞬く間に柱や梁が組み上げられ、

 

3898a

 

空に向かって集うかのような、力強いコンストラクションが創造されます。

 

・・・

 

古事にならうと「いろは…」の「いの一番」で、上図の右上から、横は左に、縦は下に進むのは、その順番で作業をすると、事故も起こらず安全に進むと言う意味があったからだそうです。

 

 CADソフトで角英数字等しか入力出来なかった頃は、やむなくX1、X2〜及び Y1、Y2〜で伏図を作成したそうですが、上の写真の設計者からの「伏図」のように実際に大工さん(側で持つ)図面の手板板図)とともに「いろは」が使われ続けることに、気風といったものが感じられました。

 

 

 

今回の現場監督は『海老名さん』です。

海老名さん

 

br_c_1538_1

↑↑↑クリックお願いします。

クリックをして頂けると

次の更新への励みになります。😀

☆お得なキャンペーンや不動産情報☆も開催&ご紹介させて頂きます。ただし、告知方法はブログのみでしかしないので、毎回ブログをチェック☆彡宜しくお願い致します🌟

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


 

カテゴリ

株式会社ピカいち
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮10095-2-1
TEL : 047-547-3991 FAX : 047-547-3990

PIKAICHI.Co,Ltd All Rights Reserved.